#066

シビルストラクチャーエンジニア

 
 
年 齢 : 39才
国 籍 : フィリピン
現住所 : 横浜市、日本

 

ABOUT ME

私について*
土木技師として、構造設計、3Dモデリング、構造レイアウトおよび詳細図面の作成、構造関連成果物のレビュー、オフショアプラットフォームの会社基準に基づく設置手順の準備、建築物および産業構造物(鉄筋コンクリートおよび鋼構造)のFEED文書およびMTOの作成に経験を持っています。業界は、石油・ガス、建築、エンジニアリング設計コンサルタント、およびデザイン/ビルド建設に携わっています。

(原文)
Civil Engineer experienced in the structural design, 3D modeling, drawing of structural layouts and details, review of structural related deliverables, preparing installation procedures as per company standards for offshore platforms, preparation of FEED documents and MTO for buildings and industrial structures both in reinforced concrete and steel structures in industries like Oil/Gas, Architecture & Engineering Design Consultancy and Design/Build Construction.


SKILLS
技能・語学

  • 日本語

簡単な会話ができるレベル

  • 英語

流暢に会話ができるレベル

  • PCスキル

MS Office (Macro or Visual Basic programming) / Autocad and Navisworks / STAAD.Pro / RAM Connection / Foundation 3D/Mat 3D / ETABS / SAFE / SAP2000 / IES (Integrated Engineering Software) / SmartPlant 3D (SP3D) / Tekla Structures / Smart Marine 3D (SM3D)


EDUCATION
学歴

2002 - 2007

Misamis University (MU) - オザミス市、フィリピン

専攻:土木工学理学士(BSCE)

WORK EXPERIENCE
職歴

2023 - 現在

エンジニアネットワーク株式会社 - 横浜市、日本

  
【派遣】日鉄エンジニアリング株式会社<2023 - 現在>
Custom Margin Above and Below Elements
パッケージ機器エンジニア

主要プロジェクトと業績*

  1. フェーズ3井戸ヘッドプラットフォーム、関連パイプライン、ブラウンフィールド改修およびタイインプロジェクト(PTT Exploration and Production Public Company Limited - PTTEP)

主な責務*

  1. クライアントおよびMWS(Marine Warranty Survey)の承認を得るためのオフショア井戸ヘッドプラットフォーム、海底パイプライン、オフショアタイインスプール設置手順の作成。
  2. 海底パイプラインのピギングおよび水圧試験手順の作成。
  3. NSE独自のプログラム(OJDSおよびINSTAN)を使用したジャケットのアップエンディングおよびレベリング分析モデルの作成。
  4. ジャケットのアップエンディング分析および計算報告書の作成。安定性、パッドアイの耐久性、スリングやシャックルなどの索具の安全係数を確認。
  5.  ジャケットのレベリング分析を実施。
  6. LIFT-2(NSE独自のプログラム)および社内設計スプレッドシートを使用して、ジャケットおよびトップサイドのリフト分析を実施し、パッドアイの耐久性や索具の安全係数を確認したうえで分析報告書を作成。
  7. SUSPEND(NSE独自のプログラム)および社内設計スプレッドシートを使用して、オフショアタイインスプールのリフト分析を実施。設置中のタイインスプールの耐久性を確認し、リギング配置図および設置手順図を作成。
  8. OFFPIPE 3を使用して、設置段階における海底パイプラインの応力(スタートアップ、通常敷設、終端)の確認を実施。

(原文)
Engineer Network Inc. (Dispatched to Nippon Steel Engineering Co. Ltd.) <August 2023~present>
----- Position: Civil Engineer
----- Projects Involved:
Bundled Phases 3 Wellhead Platforms, Associated Pipelines, Brownfield Modifications and Tie-ins, PTT Exploration and Production Public Company Limited (PTTEP)
----- Primary Responsibilities:
- Prepare procedures for the installation of offshore wellhead platforms, subsea pipelines and offshore tie-in spools for Client and MWS (Marine Warranty Survey) approval.
- Prepare offshore pipeline pigging and hydrotest procedures.
- Prepare OJDS and INSTAN (proprietary programs by NSE) model of jackets for upending and leveling analysis.
- Perform analysis and prepare calculation report for the upending of jackets, checking for stability during each stage of upending, checking for padeye integrity, checking for safety factor of riggings such as slings and shackles.
- Perform leveling analysis of jackets.
- Perform lifting analysis of jackets and topside using LIFT-2 (proprietary program by NSE) and in house design spreadsheets, checking for padeye integrity, checking for safety factor of riggings such as slings and shackles then prepare analysis report.
- Perform analysis for offshore tie-in spool lifting using SUSPEND (proprietary program by NSE) and in-house design spreadsheets, checking for the integrity of tie-in spool during lifting, then prepare rigging arrangement drawings and tie-in spool installation sequence drawings.
- Perform checking of subsea pipeline stress (using OFFPIPE 3) during installation phase in start-up, normal laying and termination.


2021 - 2023

千代田化工建設株式会社 - 横浜市、日本

Custom Margin Above and Below Elements
構造エンジニア

主要プロジェクトと業績*

  1. 北フィールド東プロジェクト(NFE)陸上LNG施設(Qatargas Operating Company Limited)

主な責務*

  1. サブコントラクターが作成した構造計算書、2D図面、3Dモデル、MTO(材料積算)の成果物をレビューし、品質やクライアントのプロジェクト仕様、基準、設計条件、手順への適合性を確認。
  2. サブコントラクター向けの設計パッケージを作成。
  3. 千代田内の他部門(配管、機械、電気計装など)から発行された設計情報を確認し、不明点がある場合は問い合わせおよび調整を実施。
  4. サブコントラクターからの技術的な問い合わせに対応。
  5. 鋼材製造業者からの問い合わせに対応し、最終的な製作図および製造に関する確認を実施。
  6. 構造解析、鋼材接合設計、基礎設計および計算書の作成を担当。
  7. 以下の構造物のレビューに関与:メインパイプラック(ハイブリッド鋼/コンクリート構造)、パイプサポート鋼構造物、その他の構造物。

(原文)
Chiyoda Corporation, Yokohama, Japan <November 2021~May2023>
----- Position: Structural Engineer
----- Projects Involved:
Onshore LNG Facilities of the North Field East Project (NFE), Qatargas Operating Company Limited
----- Primary Responsibilities:
- Perform review of structural related deliverables such as structural calculations, 2D drawings, 3D model and MTO, originating from engineering subcontractors, checking for quality and compliance to client’s project specifications, standards, design criteria and procedures.
- Prepare design package for engineering subcontractors.
- Perform review of design information issued by other engineering disciplines in Chiyoda such as Piping, Mechanical, E&I and raise clarification/coordinate for any unclear design information.
- Provide response to technical queries from engineering subcontractors.
- Provide response to queries from steel fabricator before finalizing the shop drawings and fabrication.
- Perform structural analysis, steel connection design, foundation design and calculation notes.
- Involved in the review of the following structures: Main Pipe Rack (Hybrid Steel/Concrete Structure), Pipe Support Steel Structure and Miscellaneous Structures.


2017 - 2021

Atlantic, Gulf & Pacific (AG&P) - バタンガス州バウアン、フィリピン

Custom Margin Above and Below Elements
シビル構造エンジニア

主要プロジェクトと業績*

  1. BOG再液化ユニット、JMU貨物取扱システム
  2. 揮発性炭化水素プロジェクト PHMF/00256(Pilipinas Shell Petroleum Corporation)
  3. カライカルLNGプロジェクト – HP
  4. OG CMMC(大阪ガス石炭鉱山メタン濃縮)
  5. SPIC LNGターミナル
  6. Solid K4 Cemex Philippines(Solid Cement Corporation)

主な責務*

  1. LNGプラント施設の土木および構造工事に関するFEED文書を、国際および地域のコード、基準、仕様に基づき作成。
  2. 構造設計基準およびプロジェクト設計仕様を作成。
  3. 陸上で建設される構造物およびモジュール構造物の構造設計を実施。
  4. モジュール型E-House構造物の構造設計を実施。
  5. 静的設備の基礎設計を担当。
  6. 陸上輸送、海上輸送、およびリフト条件などの事前サービス条件におけるモジュール鋼構造物の構造強度を確認。
  7. 構造設計用スプレッドシートを作成。
  8. 土木および構造物のMTO(材料積算)を実施。
  9. プロジェクトの材料仕様に基づく発注情報を作成し、材料購入前に技術入札評価を実施。
  10. 設計部門内の他分野と調整を行い、設計内容を確認。
  11. 提案プロジェクトの現場訪問を実施し、提案するプロジェクトの実際の場所を確認。
  12. 提案プロジェクトの概念設計およびMTO作成に関与。

(原文)
Atlantic, Gulf & Pacific (AG&P) <November 2017~March 2021>
----- Position: Civil/Structural Engineer
----- Projects Involved:
- BOG Reliquefaction Unit, JMU Cargo Handling System
- Volatile Hydrocarbon Project PHMF/00256, Pilipinas Shell Petroleum Corporation
- Karaikal LNG Project – HP
- OG CMMC (Osaka Gas Coal Mine Methane Concentration)
- SPIC LNG Terminal
- Solid K4 Cemex Philippines, Solid Cement Corporation
----- Primary Responsibilities:
- Involved in preparing FEED documents for civil and structural works for LNG plant facilities based on international and local codes, standards and specifications.
- Prepare structural design criteria and project design specifications.
- Perform structural design of onshore site built and modular structures.
- Perform structural design of modular E-House structures.
- Perform foundation design of static equipment.
- Perform checking of structural integrity of modular steel structures during pre-service conditions like land transportation, sea transportation and lifting condition.
- Prepare structural design spreadsheets.
- Perform MTO of structural and civil structures.
- Prepare ordering information for purchase requisition based on project’s material specifications and then performed technical bid evaluation before material purchase.
- Coordinate with other discipline in the design department for confirmation of the design.
- Perform site visits for the actual location of the proposed projects.
- Involved in the preparation of conceptual design and MTO for proposal projects.


2014 - 2016

AbdulRahman Al Naim Consultant Engineers (ACE) - アル・コバール、サウジアラビア

Custom Margin Above and Below Elements
シビル構造エンジニア

主要プロジェクトと業績*

  1. 王立委員会(RC)のプロジェクト(サイトインフラ、政府建築物、既存建物の改修など)

主な責務*

  1. 構造設計基準およびプロジェクト設計仕様の作成。
  2. オフィスビル、学校建築物、パイプスチール橋(大型高架配管支持用)、冷水ポンプ室、倉庫などの構造レイアウトおよび詳細設計を実施。
  3. 鉄筋コンクリートおよび鋼構造物の構造解析および設計を実施。
  4. 基礎設計を担当。
  5. すべての構造部材のMTO(材料積算)を行い、データをコスト部門へ提供して費用見積もりを支援。
  6. 構造物の最終解析および設計に基づいた構造図面を作成し、図面の品質および完成度を確認。
  7. 設計部門内の他分野(建築、土木、機械、電気)との調整を実施。
  8. 提案プロジェクトの実際の場所を確認するための現場訪問を行い、設計を進める前に現場の状況を確認。

(原文)
AbdulRahman Al Naim Consultant Engineers (ACE), Saudi Arabia <May 2014~May 2016>
----- Position: Structural Design Engineer
----- Projects Involved:
Projects of RC (Royal Commission) like site infrastructures, government buildings and rehabilitation of existing buildings.
----- Primary Responsibilities:
- Prepare structural design criteria and project design specifications.
- Perform structural layouts and details of structures like Office buildings, School buildings, Site Infrastructures like Pipe Steel Bridge for Support of Large Elevated Pipes, Chilled Water Pump Room and Warehouse.
- Perform structural analysis and design of reinforced concrete and steel structures.
- Perform foundation design.
- Perform MTO of all structural members and forwarding the data to Cost Department for their cost estimates.
- Prepare structural drawings based on the final analysis and design of the structures, while checking for the quality and completeness of the drawings.
- Coordinate with the other discipline of the design department such as in Architecture, Civil, Mechanical and Electrical.
- Perform site visit to check for the actual location of the proposed project and checking also the actual site condition before proceeding with the design.

ENI's COMMENTS
面談担当者からの紹介文

12年の経験を持つ構造設計エンジニアで、鉄筋コンクリート構造や鉄骨構造の建築物、産業用構造物、オフショア構造物など幅広い分野で実績を積んでいます。専門分野は構造設計で、3Dモデリングや構造レイアウト図面の作成、FEED書類およびMTO作成に加え、オフショアプラットフォームや海底パイプラインの設置手順書の作成や応力解析など、技術的に高度な業務を得意としています。
特に、NSE(日鉄エンジニアリング社)独自のプログラムやSTAAD.Pro、SAP2000などのソフトウェアを駆使し、設計の正確性と効率を追求してきました。国際規格(ACI、AISC、ASCEなど)への深い理解を持ち、複雑なプロジェクトにも柔軟に対応可能です。また、真面目で仕事の精度が高く、特にオフショア構造物の分野で高い専門性を発揮しています。
性格は寡黙で落ち着きがあり、初対面では控えめな印象を与えるものの、信頼関係を築くことでその実力と人柄が伝わります。2025年1月末の派遣終了を機に新たな挑戦を求めており、確かな技術力と柔軟性を持つエンジニアとして貢献が期待されます。

 

面談担当者/原

電話お問い合わせ

「ホームページ 66 のエンジニアの件で」とお伝え下さい。

 

横浜オフィス

☎ 045-628-9616

 

神戸オフィス

☎ 078-332-7510

本ページ和訳(*印)は人工知能チャットボット「ChatGPT4o」を用いた自動生成文を再編集したものです。
翻訳精度や原文とのニュアンスが多少異なる部分があることをあらかじめご了承下さい。