#068

計装エンジニア(工事設計)

 
 
年 齢 : 27才
国 籍 : フィリピン
現住所 : フィリピン

 

ABOUT ME

私について*
私はEPCプロジェクトの業務フローに精通しており、クライアントの基準に沿ったプロジェクト仕様の作成・実施に対応できる経験を持っています。また、P&ID(配管計装図)やベンダーの技術資料、図面、見積書、カタログなどを読み解き、プロジェクトの各段階で円滑に統合できるよう努めています。
具体的には、システムアーキテクチャ、ケーブルブロック図、PDP単線図、レイアウト図、フックアップ図、設置図、ケーブルスケジュール、JB(ジャンクションボックス)の割り当て、部品表(BOM/BOQ)、計装リスト、データシート、配線・ループ図など、各種計装関連の詳細設計資料の作成に携わってきました。多分野のチームと連携しながら、プロジェクトの正確性と効率を高めることにも注力しています。
技術面では、AutoCADやMicroStationなどの2D CADソフトウェアに加え、SP3D、AP3D、Navisworksといった3Dモデリングツールの実務経験があります。細部への注意を払うことを大切にしながら、複雑なエンジニアリングプロジェクトでも高品質な成果を提供できるよう努めています。

(原文)
I am an experienced professional with a comprehensive understanding of EPC project workflows, capable of preparing and implementing project specifications aligned with client standards. I possess a strong ability to read and interpret P&IDs, vendor documents, drawings, quotations, and catalogs, ensuring seamless integration across project stages.
My expertise includes the preparation of detailed instrument deliverables such as system architectures, cable block diagrams, PDP single-line diagrams, layout drawings, hook-up drawings, installation drawings, cable schedules, JB assignments, BOMs/BOQs, instrument indexes, datasheets, and wiring and loop diagrams. I am well-versed in coordinating with multidisciplinary teams to ensure project accuracy and efficiency.
Technically proficient, I have hands-on experience with 2D CAD software like AutoCAD and MicroStation, as well as 3D modeling tools such as SP3D, AP3D, and Navisworks. My skills and attention to detail allow me to deliver high-quality results in complex engineering projects.


SKILLS
技能・語学

  • 日本語

基本的な挨拶レベル

  • 英語

流暢に会話ができるレベル

  • PCスキル

MS Office / AutoCAD / Microstation / Revit 3D Works / SP3D / AP3D / Navisworks (Freedom and Simulate)


EDUCATION
学歴

2013 - 2018

Technological University of the Philippines - マニラ市、フィリピン

専攻:機械工学学士

WORK EXPERIENCE
職歴

2019 - 現在

JGC Philippines, Inc. - ムンティンルパ市、フィリピン

  
日揮グローバル株式会社、横浜市、日本<2023 - 2024(04)>
Custom Margin Above and Below Elements
計装工事設計

主要プロジェクトと業績*

  • ゴールデン・トライアングル・ポリマープロジェクト(CP Chem USA)
  • ズルフプロジェクト(ARAMCO)(2024年5月 ~ 現在)
  • メタロセン触媒プロジェクト(Exxon Mobil シンガポール)(2022年1月 ~ 2022年12月)
  • BAMBOOプロジェクト / Tabangao SHIFT(Pilipinas Shell Petroleum Corporation)(2021年8月 ~ 2021年12月)
  • ルソン・ターミナルプロジェクト提案(Isla Gas Terminal Inc.)(2021年7月)
  • Pilipinas Shell Petroleum Corporation プロジェクト(ローカル)(2019年10月 ~ 2020年1月)
  • サザンスター・プロジェクト - 詳細設計(D&L Industries)(2019年10月 ~ 2020年1月)

主な責務*

  • 横浜オペレーションセンター(日本)とマニラオペレーションセンター(フィリピン)との間での調整業務
    1. 計装機器の設置や建設設計における仕様の整合性を図るため、設置資材、2D設計レイアウト、3Dモデリングの調整を担当。
  • 建設請負業者(米国ヒューストン)との対面会議の担当者(PIC)
    1. 3Dモデルを用いて、施工業者およびサブコントラクターと設置手法の整合性を図り、計装機器、ジャンクションボックス、スタンション、ケーブルトレイ、チュービング(インパルス・エア)の施工性を確認。
  • 2D図面の担当者(PIC)
    1. 建物内の設備配置、トレイ、コンジットレイアウト図面の作成。
  • 3D Revitによる建物内レイアウト設計の担当者(PIC)
  • エアパイプ配管レイアウト図の作成支援および資材数量算出
  • 建設設計成果物の作成(アシスタント・リードエンジニア)(シンガポールオペレーションセンターのリードエンジニア指導のもと)
    1. メインおよび支線ケーブルスケジュール(信号、電源、通信)
    2. ジャンクションボックス(JB)割り当て
    3. 地上および地下メインケーブルウェイレイアウト • 建物内レイアウト
    4. 計装機器配置図
    5. フックアップ図(インパルス、エア、アナライザー)
    6. シングルラインダイアグラム(計装PDP)および配線図
    7. ケーブルおよび計装用資材の部材表(BOM)
  • 3Dモデリング(AutoDesk Plant 3D)
    1. 計装機器(トランスミッター、スタンション、ジャンクションボックス、支持構造、ケーブルトレイ、トレンチ、ケーブルチャンバー、アナライザーラック、エアマニホールド)の3Dモデリングを実施。
  • 他部門との調整業務配管、建築、電気、システムパッケージ機器の設計調整。
  • ケーブルウェイのルーティングおよびレイアウト設計
    1. 既存のプロットプランおよびプラント図面を基に新たなルートを設計・開発。
  • BAMBOOプロジェクトにおける材料数量算出およびコスト見積もり
    1. 貯蔵タンクの既存計装機器の改修
    2. モーター駆動バルブ(MOV)の交換
    3. 新設・交換ケーブルのルーティング
    4. 既存プラントの制御システムの改修
  • ベンダーとの対応業務
    1. ベンダーからの問い合わせ対応
    2. 見積もり取得および技術的評価(購買チームとの連携)
    3. クライアント向け入札提案のコスト見積もり
  • 3つの工業プラント(Premium Foods Plant、Natura Plant、Aeropack Plant)における建設
    1. 成果物の開発(アシスタント・リードエンジニア)設計標準および仕様の一貫性を管理し、工場全体のプロジェクト統括。
  • 電気・配管部門との調整
    1. 3Dモデリング設計およびレイアウト図面の更新と調整。
  • 計装機器のデータシート更新および確認
    1. ゲージ、トランスミッター、制御バルブなどのデータシートがプロジェクト仕様および最新プロセスデータと整合しているかをチェック。
  • ベンダー文書の技術審査
    1. クライアントから提供されたベンダー資料の技術適合性をレビュー。
  • ブラウンフィールドプロジェクトにおける建設成果物、資材数量表(BOM)、および工数算出のアシスタント・リードエンジニア
    1. CME設備改善プロジェクト
    2. CFAM高水銀原油処理プロジェクト
    3. Tabangao第3ボトムローディングプロジェクト
  • 現地工場のサイト調査既存のエンジニアリング文書を収集し、新規設計に活用。

(原文)
JGC Philippines, Inc. <October 2019 ~ present>
----- Position: Instrument Engineer II - Construction Design
 
JGC Yokohama <JGC Yokohama <February 2023 ~ April 2024>
----- Position: Instrument Engineer & Coordinator– Construction Design
----- Projects Involved:
- Golden Triangle Polymers Project (CP Chem USA)
- Zuluf Project (ARAMCO) <May 2024 – Present>
- Metallocene Catalyst Project (Exxon Mobil Singapore) <January 2022 – December 2022>
- BAMBOO Project / Tabangao SHIFT (Pilipinas Shell Petroleum Corporation) <August 2021 – December 2021>
- Luzon Terminal Project Proposal (Isla Gas Terminal Inc.) <July 2021>
- Pilipinas Shell Petroleum Corporation Projects (Local) <October 2019 – January 2020>
- Southern Star Project – Detail Engineering (D&L Industries) <October 2019 – January 2020>
----- Primary Responsibilities:
- Coordinator between Yokohama Operation Center (Japan) and Manila Operation Center (Philippines) in relation to instrument installation and construction design for alignment of specifications of installation materials, 2D design layouts, and 3D modelling during engineering phase.
- PIC for face-to-face meeting with construction contractor (from Houston, USA) for alignment of design and constructability of installation methods for instruments, junction boxes, stanchions, cable and tubing trays, impulse and air tubing, and supports by review of the 3D model between contractor and subcontractor.
- PIC for 2D inside-building drawings including equipment, tray, and conduit layouts. 
- PIC for 3D Revit works for inside-building layout designs.
- Support in preparation of air pipe arrangement layout drawings and material take-off.
- Assistant lead engineer and preparer for construction design deliverables under remote supervision of lead engineer in Singapore Operation Center (SOC) as follows:
    a. Main and branch cable schedules (signal, power, and communication)
    b. JB assignment
    c. Aboveground and underground main cableway layouts
    d. Inside building layouts
    e. Instrument location plan
    f. Hook-up drawings (impulse, air, and analyzer)
    g. Single Line Diagram (Instrument PDP) and Wiring Drawings
    h. Bill of materials for cables and instrument bulk materials
- 3D modeler (AutoDesk Plant 3D) of instrument items such as transmitters, stanchions, junction boxes, supports, cable trays, trenches, cable chambers, analyzer rack assembly, and air manifolds.
- Coordinated with other disciplines such as piping, building, electrical and system package equipment for alignment of design during engineering phase.
- Designed and developed new routing and layout drawings for main cableways based on client’s existing plot plan and plant drawings.
- Handle material take-off for cost estimation of different sub-projects under BAMBOO Project such as:
    a. Modification of existing instruments on storage tanks
    b. Replacement of motor-operated valves
    c. Routing of new and replaced cables
    d. Modification of plant’s existing control system- Managed vendor inquiries, emails, and technically evaluated quotations in coordination with procurement team for vendor selector and cost estimation for bid proposal to client.
- Coordinated with vendors for expediting quotations, response to clarifications, and discussions regarding deviations on received proposals.
- Assistant lead engineer for the development of construction deliverables under the supervision of lead engineer and managed the consistency of implementation of standards and specifications across the three (3) industrial plants under this project namely Premium Foods Plant, Natura Plant, and Aeropack Plant.
- Coordinated with electrical and piping for updates and alignments of 3D modelling design and layout drawings.
- Support in updating and checking of instruments datasheets such as gauges, transmitters, control valves if aligned with project specifications and latest process data information.
- Reviewed vendor documents from client for technical acceptability.
- Assistant lead engineer for the development and preparation of construction deliverables, bill of materials, and bill of quantities of the following brownfield projects as follows:
    a. CME Facility Improvement Project
    b. CFAM High Mercury Crude Processing Project
    c. Tabangao 3rd Bottom Loading Project
- Site-surveyed existing local plant for information gathering on past engineering documents for design development.
 

ENI's COMMENTS
面談担当者からの紹介文

計装工事設計を専門とするエンジニアで、約5年の実務経験を持ちます。海外拠点との調整業務を多く経験しており、日本国内のプロジェクトにも参画。特に、建設設計の段階での仕様調整や施工方法の検討を得意とし、現場視点を活かした柔軟な対応が強みです。
設計業務では、2D/3D CADを用いた計装レイアウトやケーブルウェイ設計に加え、ケーブルスケジュール、ジャンクションボックス割り当て、単線図・配線図の作成まで幅広く担当。施工段階における設計の具体化を得意とし、実際の施工現場の状況を踏まえた設計提案を行います。また、空気配管のレイアウト作成や材料積算、コスト見積もりにも携わり、コスト管理にも精通しています。
海外の建設請負業者との調整経験も豊富で、3Dモデルを活用した設計レビューや施工方法の検討にも対応可能。配管・建築・電気といった他分野との連携にも慣れており、チームワークを活かした業務推進力に優れています。
コミュニケーション能力が高く、関係者との円滑なやり取りを得意とする人物です。柔らかい人柄と細やかな気配りがあり、関係者の意図を汲みながら、的確に業務を進めることができます。現場目線を持った設計業務に強みを持ち、プロジェクトの精度向上に貢献できるエンジニアです。

 

面談担当者/原

電話お問い合わせ

「ホームページ 68 のエンジニアの件で」とお伝え下さい。

 

横浜オフィス

☎ 045-628-9616

 

神戸オフィス

☎ 078-332-7510

本ページ和訳(*印)は人工知能チャットボット「ChatGPT4o」を用いた自動生成文を再編集したものです。
翻訳精度や原文とのニュアンスが多少異なる部分があることをあらかじめご了承下さい。